HOME

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

子供の頃に憧れた秘密基地のようなガレージに

秘密基地

チャレンジ ガレージへようこそ。

このブログはDIY好きなサラリーマンの私が、子供の頃に憧れた秘密基地のようなガレージで休日を過ごすために中古で買った作業小屋をDIYでオシャレなガレージに改装していく様子を記事にしてお届けします。

全部プロにお願いしたいところですが、そんなお金はどこを探しても出てこないので全ての作業をDIYで進めていこうと思っています。

「お金がないから自分でやるしかない」から始まった私のDIYですが様々な事を自分でやっていくうちに楽しくなり、今では「趣味はDIY」と胸を張って言えるようになりました。

ガレージの改装の他にもバイク、車のメンテナンスや木工、鉄工など様々なDIYに挑戦しています。

皆様の興味を引く記事がございましたらぜひ立ち寄っていって下さい。

私のブログを通じて皆様にDIYの魅力をお伝え出来たら考えています。

そしてこのブログの記事が読者様の助けになればとても嬉しく思います。

ご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせフォームよりコメントしてください。

簡単な自己紹介

さて、「このブログはどんな奴が書いているんだろう?」と思った方もいらっしゃると思います。

まずは私の簡単な自己紹介をさせてください。

私は、

・新潟県在住の1976年代生まれのオッサンです。
・優しい妻?と反抗期の娘がいます。
・会社務めのサラリーマンで、お小遣で趣味を楽しんでいます。
・趣味はDIYで車やバイクも大好きです。最近は家庭菜園も始めました。
・中古で買った倉庫(ガレージ)を拠点に様々なDIYに挑戦しています。

皆様にお届けするのが恥ずかしい内容の記事もあると思いますが、「こんなヤツでもできるんだから」と、皆様の自信になれば嬉しいです。

そしてもっと沢山の方にDIYの楽しさと完成した時の喜びを体験してもらいたいと考えています。

私の目標は、長年ほったらかしだった倉庫をオシャレなガレージに変身させる事です。

当初はこの倉庫をカッコいいガレージにして車のメンテナンスや日曜大工をして過ごせたらいいなと思っていましたが、いつの間にか仕事と子育てに追われる毎日で気付けばただの物置となってしまっていました。

あれから早17年。赤ん坊だった娘も今じゃ立派な反抗期です。

父親の私には近寄りもしません。ちょっと前まで「パパだっこー」なんて言って寄って来ていたのに・・・。

少し寂しいですが仕方がありませんよね。

これも娘がちゃんと成長しているという証です。

そこで、父親の私は長い間ほったらかしだった倉庫をオシャレで遊び心があるガレージに改装することにしました。

このガレージが完成する頃には娘の反抗期も終わっていることを信じて、

そしてまた「パパ抱っこーっ」て言ってくると信じて、それまで私はDIYに熱中して過ごしたいと思います。(^^;

目標は、秘密基地のような遊び心あふれるガレージにする事です。

そしてDIYで作業をやっていく中で皆様のお役に立てる記事をたくさんお届けできるように心がけますのでよろしく願いします。